A3!イベントストーリー解放のすゝめ③~その他イベント編~
公演編、いかがでしたでしょうか。公演イベストはどれもストーリーの出来が良く難解なものでも物事の因果関係をひとつずつ理解していけば誰でも楽しめる内容ですよ。性格類型論を使って、キャラがどうしてその行動をしたか?どうして…
公演編、いかがでしたでしょうか。公演イベストはどれもストーリーの出来が良く難解なものでも物事の因果関係をひとつずつ理解していけば誰でも楽しめる内容ですよ。性格類型論を使って、キャラがどうしてその行動をしたか?どうして…
前回魔法のしおりの入手方法について触れていませんでしたが現在の主な入手ルートは旬スカウトレター及び通常のスカウトレターとの交換になります。(メニューの交換所から交換ができます) 旬スカウトレター及び通常スカウトレター…
6月になってしまいました。じめじめ。せめて週1くらいのペースで更新したいですが、なかなか難しいですね。私の意識の問題です(笑)それはそうと推しイベ真っ最中です!走ってるかと思いきやそうでもない…!イベ走れる人を尊敬し…
お久しぶりなブログ投稿です。にも関わらず面白い記事ではなくお知らせですみません…。表題にもある通り目安箱についてです。 単刀直入に言いますと、目安箱で募集するテーマを少し厳選させていただきたく思います。 現段階ありが…
さて、今回が正真正銘の最終回です。クアドラの話は今後もちょこちょこしていくとは思いますが、そのためにもこのクアドラの基礎を頭の片隅にでも入れていただければな~と思います。クアドラが「なぜ」「どのようにして」分けられて…
こんばんは~!クアドラの基礎講座シリーズはこれにて最終回、と思いきやあと1回あります(笑)長くなってしまいそうなので二つに分けさせてくださいな。 ソシオニクス・4つのクアドラ さて最終回(のシリーズ)である第③回は各…
メインストーリー第2章とても美しく素晴らしいお話でしたね!新劇団員の分析も既存キャラクターの分析が終わり次第にはなりますが、行っていきたいと思います。筆者の所感等は今のところふせったーを使って公開しておりますので、気…
第4回公演の予告が来ましたね!久々の公演ということで非常に楽しみです。 シーズンイベ等でもイベストは読めますが、やはり公演のイベストのほうがパーソナリティに迫る部分が大きいので筆者的にはとても重要だったりします。それ…
数日前にA3!仲間3人で集まって、熱いディスカッションを繰り広げてまいりました。このブログが書けるのも、そういったディスカッションを通して私自身多くのインスピレーションを得ることができるからなのです!今回はそんなディ…
ツイッターのほうで少しお知らせしていたのですが、お題箱の大元のサーバーエラーにより1月3日~1月6日までのログが現在消失した状態となっております。もし差し支えなければその間に投稿していただいた方(現在回答が得られてな…